2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(R2) 【問題文】 【メモ】 ●証拠を挙げつつ、事実を認定する。●「以下丸番号前の『証拠』は適宜省略。」●犯人側の事情と被疑者・被告人側の事情とを別々に認定。照らし合わせる。●時間の経過により、争点が、犯人性から殺意の有無に変わ […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(R1) 【問題文】 【メモ】 ●注意:何罪で起訴されているか、認識。●注意:罪証隠滅の「対象」については、対象(証拠・事実)が、厳格な証明に使用される重要事実か、まで。●注意:別の場所にいた。言いたくない。等の供述と客観的事実が […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H30) 【問題文】 【メモ】 ●「規」・「同」等の記載方法。●「刑事訴訟法(以下法名略)●条●項」。●「刑法」は書いて、「同法」にて。●時系列で、共犯者(の可能性がある)Bが浮上している時点か否か、も注意。●否認してる+虚偽まで […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H29) 【問題文】 【メモ】 ●否認の場合、それ自体ではなく、客観的証拠・他の供述証拠(信用性あり)と相反している等まで書く。●「証拠●について、●は検察官請求証拠の供述録取書(甲●号証)の供述主体であり、検察官はそれに基づく立 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H28) 【問題文】 【メモ】 ●「捜査報告書」は、内容次第で。321条1項3号か、3項か、が決まる。 【答案例】 第1 設問1・殺意とは、人の死の認識及び認容。・目を閉じている。認識なし。・脅そうとしたのみ。認容なし。⇒殺意なし […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H27) 【問題文】 【メモ】 ●公判前整理手続を経た場合とそうでない場合との後続手続の相違点は重要。●実務:保釈は3割ほどしか認められず。ほとんどは裁量保釈という実態らしい。●起訴前か起訴後か、条文注意。●権利保釈(89条)では […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H26) 【問題文】 【メモ】 ●3つはナカナカ・・・。●●●は追って。●類型証拠開示の要件充足は、一次的には検察官(裁判所ではなく)が判断。●類型証拠開示の要件:①請求、②類型該当性、③重要性、④相当性●弁護人は、①開示請求対象 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H25) 【問題文】 【メモ】 ●勾留:1.理由(刑訴法207条1項本文、60条1項)(1)「罪を犯したと疑うに足りる相当な理由」(同柱書)(2)「左の各号にあたる」(同柱書)●注意:逮捕と異なり、積極的要件として「理由」の中で。 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H24) 【問題文】 【メモ】 ●どちらの果物ナイフを使った?●供述の信用性は後回しで。場合によりまとめて。●私見:本問では、服装は書かないで良い。 【答案例】 第1 設問11.直接証拠(犯行目撃供述)☓↓ 2.状況証拠(客観的な […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 maruhitech.com 予備試験 (刑事)法律実務基礎科目(H23) 【問題文】 【メモ】 ●どの証拠から、どの事実を認定するのか。各認定事実の位置づけ・性質等。●設問1・近接所持の法理は、被害品との同一性を認定してから。・直接証拠(甲の供述)あるも、間接事実中心(補強法則から)。・物の性 […]